マインクラフトの世界では、色んな素材でできたつるはしが存在している。
この記事では、”どのつるはしがどんな性能で、どんな運用をされるのか?”その相場についても述べていくぞ。
初心者の方へ…マインクラフト生活とつるはしについて
マイクラ世界で最初にお世話になるつるはしと言ったら、”木のつるはし”だろう。
マインクラフト初心者講座でも運用されていましたね。
その講座でも言われていた通り、最初に石を集めるために少しだけ運用されて終わりという存在だ。
その後は、石のつるはしで生活をし、鉄を見つけるまでひたすら掘ったり探索したりする。
鉄を見つけたらそれで鉄のつるはしを作る。
その後、鉄を使ったつるはしを手に入れたら、また、ひたすら掘ったり探索したりして、今度はダイアモンドを採掘。
そして、ダイアのつるはしを手に入れる…
大抵のクラフター達は、こういう順番につるはしを使っていくぞ。
とりあえず、ツールは「木→石→鉄→ダイア」と順番に作るということですね?
そういうこった!
あれ?金でもつるはし作れませんでしたか?
あんなもの作ってはいけない。
ファッ!?
つるはしの性能と比較表
まずはつるはしの耐久値と採掘の速さを解説する。
ただ、この表の採掘速度の部分は、”大体こんな感じ”というのを表現しているに過ぎないので例外があるということを念頭においてほしい。
素手 | 木 | 石 | 鉄 | ダイア | 金 | |
遅←|→速 | ||||||
耐久度 | ∞ | 60 | 132 | 251 | 1562 | 33 |
次は採掘にかかる時間の参考値だ
赤字のところは採掘不可能な事を示している。
素手 | 木 | 石 | 鉄 | ダイア | 金 | |
石ブロック | 7.5秒 | 1.15秒 | 0.6秒 | 0.4秒 | 0.3秒 | 0.2秒 |
鉄鉱石 | 15秒 | 15秒 | 1.15秒 | 0.75秒 | 0.6秒 | 15秒 |
丸石 | 10秒 | 1.5秒 | 0.75秒 | 0.5秒 | 0.4秒 | 0.25秒 |
ダイアモンドブロック | 25秒 | 25秒 | 25秒 | 1.25秒 | 0.95秒 | 25秒 |
黒曜石 | 250秒 | 250秒 | 250秒 | 20秒 | 9.4秒 | 250秒 |
つるはしはその種類によって性能が大きく異なってくる。
基本的に、「木<石<金<鉄<ダイア」の順に強いツールとなる。
だが、実用面を考慮すると金のツールはいらないと言えるだろう。
木のつるはし
tips:耐久値60/一番採掘が遅い
木のつるはしはマインクラフト生活をするうえで最初に作るツールだ。
石のつるはしを手に入れるまでの”間に合わせ”的な存在だぞ。
よって、丸石を掘る事が出来れば用済みとなる存在だ。
石のつるはし
tips:耐久値132/ぼちぼちの採掘速度
マインクラフト生活序盤のお供、石のつるはしだ。
こいつは耐久値も採掘速度も作りやすさも木のつるはしと比べ段違いに素晴らしい。
よって、当面はコイツが主役になるだろうな。
鉄とかが余り始めたら順次そちらに切り替えるといい。
鉄のつるはし
tips:耐久値251/早く掘れるがすぐ壊れる
ダイアのつるはしまでのつなぎ的存在。鉄のつるはしだ。
こいつは石のツールよりも早くブロックを壊せるうえ、耐久力も高い。
しかし、原材料の鉄は石と同じレベルで大量に手に入る訳ではない。
鉄のつるはしを手に入れても、使い潰さずにダイア採掘のために取っておくのもアリだ。
ダイアのつるはし
tips:耐久値1562/早い・強い・長持ち!
お ま た せ
つるはしの行きつく先がコレ、ダイアのつるはしだ。
採掘速度も跳ね上がり、耐久値も跳ね上がっており整地作業もお手の物になる。
ただし、黒曜石はちゃんと掘っておこうね。
黒曜石が無いとネザーゲートが作れなくなるからな。
長い事マインクラフトをしていると最終的にこのつるはしで生活をしていくことになるぞ!
金のつるはし
tips:耐久値33/飾り用に作ろう
さて…説明を飛ばしてきたが、色々とトリッキーな存在、金のつるはしについて解説していくぞ。
こいつは、性能面だけみればなんとダイアモンド以上の速さで採掘を可能にしてくれる。
だがだ。こいつの耐久値は33しかない。腐るほど掘れる丸石の耐久値以下だ。
しかも、掘れるブロックにも制限がある。
なんと、石のつるはしで掘れるアイテムくらいしか掘れないんだ(絶望)
つまり、石とか丸石とかのそこらへんにあるアイテムを素早く壊せるが、耐久力がガバガバですぐ壊れるつるはしということだ。
しかも素材は鉄より貴重な金と来た。
家の飾りとか、全アイテムコンプリートとかを目指すならわかるが、そうでないならわざわざ作る意味は薄いだろう。